どーもー

超出ベソのくせにインフルエンザで
約1週間外出できず、ノイローゼに
なりそうだったえりいです!!
なめとったらいかんねえ、、、
えりり家は
パパ以外全滅でした。
みんなうがらい(手洗い、うがい)しっかり忘れずにね


さて
随分ブログ更新しなかったあたし、
やっと、一昨日熱が下がってブログ打ち込んで完成

。。。ってなったところで
全部消しちゃった
ショックですぐに・・・と言うわけには行きませんで
今頃になりました。
なかなかPCは好きになれません。。。
では
本題を・・・
次の舞台公演のお知らせです~~~♪立春も来たのにまだまだ寒い今日この頃………
今日はそんな寒さも和らいだ時期、
今年のGWに上演される、素敵な舞台のお知らせです♪
演劇銭団Do-リンク場
第10回本公演
『そらあい~暁月夜に巣掻く想い~』
作・演出:小林ゆう
≪日時≫
2012年
5/5(土) 13時~/18時~
5/6(日) 13時~/18時~
※両日共に開場は上記の30分前です^^
≪料金≫
前売:1500円
当日:1800円
ペア:2800円(御一人1400円)!!
安っ!?(゚ロ゚屮)屮太っ腹!!!(≧∇≦)b・・・代表のお腹のことを大きいとか言ってるわけじゃないよぜひ!ぜひ!あたしにご予約してねン!!
(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪≪会場≫
ぽんプラザホール
(博多区祇園キャナル側)
≪見処・あらすじ≫
昨年プチロングランとして上演成功をおさめた『鬼灯の中の華』
新撰組を主としたストーリーでしたが、
今回は、それとは相反して、
『討幕派』
を主とした、土佐が舞台のお話♪
Do-リンク場お馴染みの、
激しい殺陣や、
今回は女性陣による体と音を使ったパフォーマンスはもちろん、
その内容も注目!!
土佐弁を活かした味のある会話から、
今回のテーマの一つ『空』を基盤とした言葉遊びは、
今回も五感全てで味わえる作品!
幕府への疑念から、
新しい世を作るために、
それぞれの義のもと日々刀を握る男達。
しかし彼らにも幕府にも、同じように、
家族や夫婦、兄弟や姉妹、親子や師弟といった、
愛する者や大切な人、
守る者守られる者がいる。
討幕派の中心人物である『慎三』や『竜太』も同様だった。
新婚の慎三には愛する妻『燕』が、
頼れる竜太には盲目の大切な妹『お雛』が。
物語は、
仲間を庇い深傷を負った慎三が、
幕府側に囚われたことから、
晴れていた空が曇りを見せ始める。
守るべきものは『世』か『家族』か
信じるべきは『義』か『仲間』か
それぞれが抱えてきた『大切なもの』を前にした選択の中、
今回のもう一つのテーマ『愛』が、
一人一人の『人間味』を映し出していく。
夫婦愛・家族愛・親子愛・師弟愛…
様々な愛ある空模様を描いた今作品。
是非、大切なあの人と一緒に、
もしくは大切なあの人を想いながら、
2012年のGWを締め括って頂ければ幸いです♪
4月までに日時確定頂ければ、
仮日時で早割チケットご予約頂けます☆
御早めのご予約、
お待ちしてますっ!!!!!!
前回初めて悪役じゃなかったあたし。。。
今回も悪役ではありません
とっても大好きな役をいただきました
頑張るけん
期待してねん

御予約は直接あたしにメールいただくか
コメントで御予約ください^^
日時、お名前 予約枚数を記載してくださいね
スポンサーサイト